英語ぺらぺら君中級編(石井あきらさん)の評判

syouhin01

この記事ではTOEIC990点のサイト管理人が英会話教材「英語ぺらぺら君中級編」を購入し、使ってみた感想・評価をくわしく書いています。
購入を検討されているのであればぜひご覧ください。

教材概要

教材は、下のような梱包で、クロネコヤマト便で届きます。

 

IMG_2414_01

 

教材を注文するときの入力フォームでは日時指定できなかったのですが、注文直後にメールで頼んだら、指定日時に届けてくれました。
個別対応してくれたことは好感が持てます。

教材CDは16枚と公式ページに書いてあったので、かなり大きい箱かと思っていたら、意外とコンパクト(約32×24×9cm)でした。

教材本体の内容は下の写真のとおり。
テキスト1冊とCD16枚。

IMG_2427_01

 

英語ぺらぺら君中級編のテキスト

いちおうテキストですが、すごく薄い冊子。

IMG_2433_01

 

内容は、「特典の入手方法」「開発者からのご挨拶」、「英語ぺらぺら君中級編 台本」だけです。

合計16ページしかなく、教科書としての機能はありません(単語などの解説はCDのナレーションでカバーしています)。

台本(レッスン会話のスクリプト)が収録されていますが、この台本はできるだけ見ずに、CDのみで学習するのが基本です。

英語ぺらぺら君中級編のCD

メインの教材となるCDは、16枚が一つのケースに収められています。
他の教材だとCD1枚を1ケースに入れているもの(7+Englishとか)もあるのですが、英語ぺらぺら君はケース1個だけなのでとてもコンパクトだし保管も楽です。

英語ぺらぺら君中級編のCDケース

CD1日分は約15分~30分。
CD1枚に2日分を収録。

CD16枚目は特典「よく使うネイティブフレーズ50」。

CD音声についてですが、レッスンのナレーションは日本人、英文はネイティブが担当しています。
ネイティブの発音は特に訛り(なまり)等もなく、聞き取りやすいです。

公式サイトには「レッスンが進むにつれて読むスピードが速くなる」と書かれていますが、本物のネイティブ会話並に速くなるわけではありません。リスニング力に自信がなくても教材を実践するのに問題はないでしょう。

英語ぺらぺら君中級編の特典

  • 英単語・フレーズを暗記できるメルマガ
  • よく使うネイティブフレーズ50
  • 発音マスター講座
  • 洋書・英字新聞の読み方講座
  • 洋画を字幕なしで見るための7ステップ
  • 努力無しで楽しく英語を勉強するための21のヒント
  • 英語ぺらぺら君15時間分の台本
  • iPad/iPhone専用音声
  • 今後の改訂版の永久無料進呈

    すべて購入者用のダウンロードサイトから入手。

    ユーザーから電話やメールで相談を受け付ける形のサポートはありません。

    安心の365日返金保証つき!

    商品到着後、90日間使用して上達が実感できない場合、購入後365日以内であれば商品金額の全額返金が保証されています(※送料含まず)。

     

    教材概要は以上です。
    ここからは、学習内容を詳細にレビューしていきます。

    学習内容の詳細

    英語ぺらぺら君中級編は「アメリカに来た日本人男性タカシ君」と「アメリカ人女性エミリー」の会話を題材にして、日常英会話を学ぶ教材です。

    ただし2人の会話を単に繰り返すだけのレッスンではなく、次に説明するクエッショニングというメソッドを軸としてさまざまなスピーキング練習をこなしていきます。

    前日までのレッスンの復習や、会話に出てくるセンテンスからの派生練習なども組み込まれたダイナミックなレッスンになっています。

    クエッショニングとは?

    英語ぺらぺら君中級編の最大の特徴は、クエッショニング(何度も色々な質問を受けて答える訓練)です。

    「何度も色々な質問を受ける」と聞くと、

    なんだか大変そう・・・
    英会話ができないから教材を買うのに、いきなり質問に英語で答えるなんてハードル高すぎ!

    と不安になる人もいるのではないでしょうか?

     

    しかし、まったく心配ありません。

     

    というのは、質問に答えるといっても、

    「○○を私の後に繰り返して言ってみましょう」
    「○○を英語で言ってみましょう」

    というナレーションに乗って、誘導されるままにしゃべっていけばいいからです。

    「あなたの長所は何ですか」
    「休日、何をしていますか」

    みたいな質問に自分で答えを考えて話す訓練ではないので、事前準備も不要だし挫折することもありません。

    学習全体を通して、

    最初に英文のお手本を聴く

    → 聴いたことをまねて話す

    → 日本文を聴いて英語に直して話す

    と、段階的にレベルを上げていく構成になっているんですね。特に最初はではなく単語を答えるだけなので、初心者でも「なんだカンタンじゃん」と思いながらレッスンに入っていけます。入口ハードルをここまで下げた教材は他に見たことがありません。

    ひたすら質問に答え続けることで反射神経をきたえ上げる

    一つひとつの質問に答えることは難しくありませんが、答える回数は非常に多いです。

    どのくらい多いかというと例えばLesson1では、

    24分間に111回

    の質問に答えなければいけません。

    レッスンの最初は会話を通して聴きますが、それ以降はずっとクエッショニングが続きます。

    パターン認識法を使ったトレーニングとは何か?

    英語ぺらぺら君中級編では、題材の会話に出てきたセンテンスを変化させて、さまざまなセンテンスをスピーディーに作る練習をします。

    例えば、

    I'm helping them.

    (私は彼らを手伝っている)

    というセンテンスを利用して、

    「"彼らを手伝っている"を英語で言ってみましょう」
    → "They're helping me."

    「"彼女を手伝っている"を英語で言ってみましょう」
    → "She's helping him."

    「"私たち彼らを手伝っている"を英語で言ってみましょう」

    → "We're helping them.”

    と少しずつ変化させる練習をします(パターンプラクティスと呼ばれます)。

    文法を知っている人ならちょっと考えれば答えられるレベルですが、音声ベースで(テキストなしで)、しかもCDのテンポに合わせて即座に答えようとすると意外とむずかしいのです。つまりこのトレーニングで、知っていることとできることとの差を埋めていけるわけですね。

    [クエッショニング×パターンプラクティス]を通して、英語の構文を自由に使いこなす運用能力を強化していきます。

    絶え間ないアウトプットを通して反射神経をみがく

    英語ぺらぺら君中級編では、レッスン中に復習パートが設けられています。
    一日の練習の前半には前日までのレッスンの復習、後半にはその日練習したことの復習があります。

    復習では、いきなり「○○を英語で言ってみましょう」という質問が飛んできます。
    答えられなくてもすぐに正解が流れてくるので、その場で繰り返して練習することができます。

    教材全体が
    「答えられなくても気にせずそのまま進んでよし。次回答えられれば全然OK!」
    という思想で、トレーニングを始める・続けるハードルがとても低く感じられるのが特徴です。

    重要会話表現を学習する

    下のように、各レッスンの会話中にそのレッスンで覚えるべき重要表現、構文が使われています。

    学習者はあくまで[クエッショニング]を続けるだけですが、会話の中で使われているこれらの表現・構文を自然に習得できるようになっています。

    (公式サイトより)

     

    以上が英語ぺらぺら君中級編の学習内容です。

    「英語ぺらぺら君中級編」の評価

    ほかの教材と何が違うのか?価格に見合う特色があるか?

    「英語ぺらぺら君中級編」は他に似ているもののない、とてもユニークな教材と言えるでしょう。

    次のような特色があります。

    英語ぺらぺら君中級編の特色
    • テキストなし学習は実際やってみると、音声に集中できるので良い。「テキストを読んだだけで満足せずちゃんとCDで練習する事が大切」、という教材コンセプトがしっかり反映されている
    • 常に質問が飛んでくるので、相手の話を集中して聞くスキルも強化される。特に能動的に聴く意識が定着するのでTOEIC対策にも大いに有効
    • 教材全体として、ハードルの低い所(単語レベル)から徐々にゴール(長いセンテンス)に近づいていくスタイル⇒「完成された正しい英文にならないと、しゃべってはいけない」という日本人的なムダな脅迫観念を崩し、常にアウトプットしながら理解・暗記していける
    • 復習パートではランダムに質問が来るため変化に富んでおり、英語の瞬発力・反射神経とともに応用力もつく。単調な反復練習や一方的な聞き流しではないため、飽きずに学習を続けられる
    • ゴリゴリのマル暗記ではなくスピーディーな反復をベースに練習するので、覚えようとしなくても覚えてしまう。暗記の苦痛なし!
    • ストーリーを題材にしているので、場面のイメージ・印象と関連付けてフレーズを覚えることができる

      最初はCDについて行くのが大変と感じるかもしれません。

      しかし数日間実践してみれば、意識的に覚えようとする必要がまったくない(気楽に質問に答えて入ればいい)とわかってくるので、リラックスして取り組めるようになります。

      CDの誘導に乗って質問に答え続けていると、いつの間にかけっこう長いセンテンスを何気なく言えるようになっているのが楽しいです。

       

      また、テキストを使わずCD音声のみで学習するスタイルもユニークです。

      これは結構重要なポイントでもあります。というのは、有名な「瞬間英作文」シリーズの著者・森沢洋介さんも、

      日本人の英語学習は、英語が学科や受験の科目とされているため、文字依存が非常に強いものです。「実用英語」を習得することも目的とする場合、まずは文字依存からの脱却をする必要があります。

      (「みるみる英語力がアップする音読パッケージ」ベレ出版より抜粋)

      と書いています。たいていの英会話教材はテキストベース+CDという構成なので文字を見ちゃってるんですよね。

      しかし英語ぺらぺら君中級編では文字を介さずに音声のみで学習を進めるので、

      「実戦(=人との会話)を意識してトレーニングしよう」

      などと面倒なことを考えるまでもなく、実戦的な会話トレーニングができてしまうメリットがあります。

      効果が期待できるか?

      公式サイトに書かれているように「30日」で本当に英語ペラペラになるかというと、絶対不可能とはいえませんがほとんどの場合無理だと思います(英語教材の広告は、誇大な表現が当たり前になってしまっています)。

      英語ぺらぺら君は英会話における反応力・瞬発力に特化していますが、英会話を身につけるには他にも色々な側面のトレーニングが必要だからです。

      ただし、これまで話す練習をしてこなかった人が英語ぺらぺら君で練習した結果、スピーキング習得のコツをつかんで急速に英会話が上達し始める、ということはじゅうぶんあり得ます。
      スピーキング力の起爆剤と表現してもいいかもしれません。

      また[英語を話す]→[聴く]を大量にこなす教材のため、少なくともリスニング力は確実に向上します。

      自分の話せる言葉は必ず聞き取れるからです。

      英語ぺらぺら君中級編はスピーキング教材ですが、CDを聞き流さずしっかりクエッショニングしていればいわゆる「リスニング教材」よりもはるかに高い効果が得られます。

      サポート体制はあるか?

      電話/メール相談サポートがないのが他の教材と比べると不利ですが、そのぶん全額返金保証という形で満足度を担保しています。
      効果がないと感じたら(教材を使った後でも)返金してもらえます。

      365日間返金保証は、英語教材の中ではダントツに長いです。

      英語ぺらぺら君中級編のイマイチな点

      • 基本表現の反復練習を重視しているため、覚えられる語彙(単語・イディオム)は少なめ
      • テキストは本当に会話スクリプトしか書かれておらず、頻出フレーズ等の解説もありません
        当ブログオリジナル特典として解説をつけました。本記事の最後をご参照ください
      • CDナレーションでところどころ、日本語訳が不自然な箇所があります(英文の語順のままに日本語訳を作っているため)。ただし最初のレッスンからストーリーを追っていれば文脈が頭の中に入るので、セリフの意味がわからなくて悩むことはありません
      • 主人公・タカシ君のセリフ(英語)を担当しているネイティブ男性の声が、落ち着きのある年配の人の感じなので、物語上のタカシ君の少しイメージと少しずれている(学習上の支障はありません)

      英語ぺらぺら君中級編に向いていない人

      • 聞き流しで英会話を身につけたい人、身につけられると勘違いしている人
      • 文法体系を理解したい人、英会話を身に付けたいのではなく「英語について」勉強したい人
      • 復習/反復の重要性を理解できない人。「復習は個人でやればいいから、教材は毎日新しい内容だけにしてほしい(いろんな表現を覚えたい)」という人(⇒教材目的が違うので、フレーズ集など別の教材を選ぶべき)

      英語ぺらぺら君中級編の優れている点

      • 大量アウトプットで英語の「瞬発力・反射神経・応用力」が身に付く
      • 英会話学校でマンツーマン授業を受けているように、学習者をしっかりと誘導してくれる
      • 簡単に答えられる質問から徐々に語数を増やしていくメソッドのため、最終的にはかなり長いセンテンスも自然に答えられるようになる
      • 発話回数が多い上に、ランダムな要素の多いレッスン構成のため、退屈にならずレッスンを続けられる
      • 文字ベースでなく音声ベースでレッスンを進めるため、音声の認識力が高まり英語の発音に対するセンスが磨かれる

      英語ぺらぺら君中級編はこんな人に向いています

      • 「語彙・表現をたくさん覚えても、会話力につながっていない・・・」と感じている人
      • 決まりきったフレーズ暗記教材では退屈になってしまう人、変化に富んだトレーニングをしたい人
      • 「すべて理解した後で練習・実践する」ではなく、「練習・実践しながら理解していく」学習スタイルを受け入れられる行動派の人

      総評:A+(特に優れている教材)

      英語ぺらぺら君中級編について解説してきましたので総評とまとめをします。

      結局、なぜ「英語ぺらぺら君」が良いのか?

      日本人が英語を喋れない理由は諸説ありますが、もっとも大きな理由は

      「しゃべる量が絶対的に足りない」

      これです。

      さらに言うと、英会話は「スピーチ」とは違い、相手にあわせて行うものです。
      「スピーチ」なら自分の好きなタイミングで話し始めて好きなペースで話し続ければよいですが、相手のある「会話」ではそういうわけにはいきません。

      相手からの質問に反応して話すスキルが求められます。

      言い方を変えれば、自分のペースで話す練習ばかりしていても、会話ができるようにならないのです。

      本記事で見てきたとおり、英語ぺらぺら君中級編は最初から最後まで「クエッショニング」で進む教材なので、相手に反応して話すスキルにフォーカスし、【瞬発力】【反射神経】をきたえることに特化しています。

      「最初のひとこと」が出なくて会話ができなかったあなたに特にオススメです。

      表現力は後回し。まずは「瞬発力・反射神経」から!

      英語ぺらぺら君では、覚えられる語彙(単語・イディオム・フレーズ)が少ないと先に書きました。
      気になるかもしれませんが、ここは割り切って考えたほうが良いです。

      というのは、

      • 語彙の習得は英語学習を続ける限りずっと続く(終わりがない!)
      • 一方、基礎的スピーキング力は練習していればいずれ実用レベルに到達する

      からです。

      ですから、まず語彙獲得目的の学習の優先度を下げて、英語の「瞬発力」「反射神経」など基礎的スピーキング力を先に確立することを考えてみてはいかがでしょうか。

      基礎スピーキング力を先に固めるほうが、長期で見れば効率的な学習戦略といえるでしょう。語彙・表現は仕事や興味のある分野などに応じて都度覚えていけばいいのです。

      また、英会話スクールを受講する場合でも、いきなりスクールに入学してしまうのでなく、英語ぺらぺら君で「相手に反応してしゃべる」スキルを身につけてから行くほうが、より多くのものをスクールでも得られるようになります。

      365日以内なら全額返金保証されており経済的リスクゼロなので、まず「英語ぺらぺら君中級編」を試してみることをおすすめします。

      「英語ぺらぺら君中級編」学習をサポートする当サイトオリジナル特典のご案内

      当サイトから英語ぺらぺら君中級編を購入された方には、オリジナル特典をご提供いたします。

      オリジナル特典 「英語ぺらぺら君中級編 フレーズ解説」

      英語ぺらぺら君中級編はスピーキング訓練を重視し、CDのみで学習できるように配慮されていることが特長ですが、その反面テキストには台本しか記載されておらず、またCDでもあまり解説に時間が割り当てられていません。

      会話の練習が出来るのはいいけど、英文を理解できるだろうか・・・

      とあなたは不安に感じるかも知れません。

      そこで当サイトでは、独自特典として英語ぺらぺら君中級編 フレーズ解説を用意しました!

      フレーズ解説 概要
      ・PDF形式ファイル、50ページ
      全30レッスンをカバー
      ・レッスンごとに、台本全体と、ポイントとなるフレーズの日本語訳、解説を記載
      ・重要な単語・用例・文法など含めて、わかりやすく解説!

       

      perachutokuten01

       

      英語ぺらぺら君中級編には、英会話における重要フレーズが厳選収録されています。

      この「フレーズ解説」は、それら重要フレーズを最大限に吸収できるようにていねいに解説いたしました。

      「フレーズ解説」を併用することで、英語ぺらぺら君中級編の学習ポイントをいっそう深く理解し応用力に富んだ英語力を習得していただけるでしょう。

      特典請求方法

      上記特典付きで「英語ぺらぺら君中級編」を購入するには、以下のステップでお願いします。

      ■STEP1
      下のリンクから英語ぺらぺら君中級編公式サイトへアクセスしてください。

      → 英語ぺらぺら君中級編(特典付き) 公式サイトへ

      ■STEP2
      公式サイトで申し込みボタンを押して、「ご購入画面」へ進んでください。

      ■STEP3
      「ご購入画面」で、下図のように「紹介者からの特典」が表示されていることを確認して決済を完了してください。

       

      perachu_konyugamen

       

      ■STEP4
      決済完了後、インフォトップマイページにログインし、特典をダウンロードしてください。

       

      → 英語ぺらぺら君中級編(特典付き) 公式サイトへ